国内/国外に在籍する従業員が製品知識向上

case1-employees

国内/国外に在籍する従業員が製品知識向上

視聴サイト設定機能

サイト編集 企業ロゴ設定 カテゴリバナー設定 視聴者ログイン必須設定

コンテンツ管理

動画アップロード(FTP) 動画カテゴリ作成 商品説明文 サムネールイメージ追加 PDFファイルIMGファイル添付機能

ユーザー管理

ユーザーグループ設定 視聴権限分け設定

ログ

ユーザー視聴ログ機能 サイト作業内容ログ

自社製品情報の動画を自社サーバにアップして動画配信を実施していましたが、動画ファイルが羅列されるだけであったため、従業員がどの動画を見たらいいのか分からず視聴されているかどうかも分からない状況でした。

また、拠点や従業員によって伝達する情報が異なり、最適な情報発信をするために視聴権限を分ける機能が必要だと感じておりました。

自社製品数が非常に多く、国内外にいる従業員の製品知識を向上させる目的と、今後役員や会社からの情報発信においても動画をより多く活用していきたいと考えていたため、自社サーバへのアクセスの負荷軽減と国外からの安定的な視聴がおこなえるように、動画配信プラットフォームの利用を検討いたしました

メガDOGAには、拠点や従業員によって視聴できる動画できない動画を設定できる視聴権限機能があり、最適な情報発信を簡単に実現することができました。
その他、新着動画をトップページに表示する設定がおこなえるため、伝達スピードの向上もできると思い導入を決定いたしました。

メガDOGAの視聴サイト構築機能を利用して、製品情報一覧サイトを構築をおこない、各拠点や従業員、役職など様々なグループに合わせた動画を配信。 会社からのお知らせも各拠点に合わせて該当拠点のみが視聴できるように設定をおこない、重要なお知らせについては視聴履歴の取得を活用して視聴状況を把握。

拠点数が多く、どのような視聴権限を付与するのがいいのかを悩んでおりましたが、カテノイドカスタマーサポート担当者から最適な設定方法のアドバイスをいただき希望通りの配信ができるようになりました。設定方法だけでなく効果的な視聴サイト構築方法までアドバイスいただいたことにより、短期間で動画活用における運用のフローの確立ができました。

視聴権限を分けることで、関係のない動画が表示されずに各拠点や従業員に適した動画の表示がおこなえたことにより、視聴率が高く満足している。どのような製品動画の視聴が多いか、どのような製品情報を従業員が求めているかを把握することができ、今後のコンテンツ作りにおいても統計情報を活用していきたい。

視聴権限を分けることで、各拠点に関係のない動画が表示されず非常に見やすいため、 視聴率が高く満足している。

30分~2時間×100本
Liteプラン
ストレージ:500GB

初期費用:50,000円
月額費用:50,000円